株関係

まとめ

2018年2月の記録

2018年2月の総括 配当金・分配金の記録(税引前) 配当金について 2月は5銘柄からいただけました。前年より425%増です。 今月はREITの配当はありませんが串カツ田中のおかげでした。 恩株なので毎年このくらいいた...
まとめ

2018年1月の記録

2018年1月の総括 配当金・分配金の記録(税引前) 配当金について 1月は2銘柄からいただけました。前年より1181%増です。 比率ではとんでもなく増えていますが、 1月は配当があまり振り込まれないので寂しいです。 ...
株関係

GMOクリック証券からの移管方法

備忘録も含めて移管方法を記す。 GMOクリック証券にログインします。 以下、ログイン後の動作となります。 登録情報・申請 「マイページ」をクリックし、 図の赤枠内の「登録情報・申請」を押す。 画面左側にある「各種申請書類...
株関係

2018年の初利確

2018年も、はや2週間過ぎました。 今年も株で楽しくやりくりしたいです。 本日は2018年初利確をしました。 寄りで東京ドーム(9681)を@1,147円で500株の信用売りを入れ、 後場に@1,139円で500株返済しました...
株関係

2018年1月 優待クロスの取得予定

1月の欲しい優待銘柄をまとめました。 1月20日権利 ダイドー(2590)はゼリーが欲しいけど缶コーヒーは飲まないので 取得しない方針です。 1月末権利 証券コード 銘柄 株数 優待 3169 ミサワ...
株関係

GMOクリック証券の口座開設しました

開設する目的 クロス取引の手数料を安く済ませたい。 ではどうするかと調べたとき、GMOクリック証券が目につきました。 具体的には ①買の手数料を削減する。 「信用買い」→「現物」→「カブドットコムへ移管」をしたいと思います...
まとめ

2017年12月の記録

2017年12月の総括 配当金・分配金の記録(税引前) 配当金について 12月は26銘柄からいただけました。前年より55%減です。 SHO-BIの1300株売却、東急建設500株売却が効いています。 総括 串...
まとめ

2017年_配当優待まとめ

2017年もおしまいです。 恒例です。まとめると来年の目標が立てやすくなりいい感じです。 2017年の目標は配当15万、優待20万相当でした。 結果、達成できました。 配当金 174,617円 134.7%up 優待額...
IPO

[IPO] 7198 アルヒ 抽選結果2

7198 アルヒのIPOの続き 前回は補欠当選まででした。 前回の記事 今回は購入手続きになりました。 見慣れないので美貌として残しておこうと思います。 ①購入意思表示 購入意思表示に「補欠当選株購入」と「辞退」のボ...
IPO

[IPO] 7198 アルヒ 抽選結果

12月はIPO祭りなので毎日抽選結果を見るのが楽しみです。 とはいえ落選の嵐なのですけどね。 期待せずに今日も結果を確認していたらい慣れない文字が。 補欠当選 SBI証券で初めて落選以外を見ました。 7日になったら...