2023年もおしまいです。気づいたらもう2024年になっていました。
恒例です。まとめると目標が立てやすくなりいい感じです。
資産推移
2023年の増加額は 11,896,969円 で27.8%増でした。
2022年12月30日 ¥42,748,515
2023年12月31日 ¥54,645,484
一言でいうと「円安」と「増配」で株高となり富が加速した。
実力ではないので過信しないようにしたい。
日経平均も28%増加なので微妙な負けですね。
2023年の主な目標と成果
目標
①配当金
180万円(23%up)を目指します。
日本株(150万円)
米国株(2,800ドル)
利回りではなく増配株とか狙っていく。
②PFF累計860口
成果
①配当金
合計 1,888,414円 前年比128.8%up
目標達成:総合的に目標は無事達成
円は想定通りに増えナイスな目標設定でした。
ドルは諸事情で目標達成できず。
JPY 1,522,622円
USD 2631.03ドル
JPYは辛うじて達成ですが日本郵船、商船三井に頼らなくても大丈夫なことが実証された。
USDは目標達成できませんでした。
理由は途中でPFFを一部売って債券へスイッチしたこと。
毎月配当が半年利金となったので利金は来年に先送りとなり予定通りには進みませんでした。
前年比128.8%upは結構限界までお金に働いてもらいました。
②PFFを集める
累計817口まで集めたので一時は目標を大幅に達成していた。
しかし数十年に一度あるかないかの債券フィーバーがきていたので、
ドル円150円という円安の中、円で新規に買いたくなかったので
泣く泣くPFFを売ってドルを確保して債券へスイッチング。
断腸の思いで実施した。後悔はしてない。
むしろ銘柄に惚れるのではなくチャンスがあれば積極的に動く。
そう考えると、この目標はいらないことになる。
振り返ると
2019年に配当を増やすべく核をつくりはじめ
2020年にはコロコロ転がり始め
2021年に実った感じです。
2022年に増配があって加速始めた感じ
2023年に円安と増配で株高となり富が加速した
キンカブだけで見てみると複利のパワーが実感できました。
積立金額は変更なしでキンカブ配当はキンカブ購入にあてています。
2023年の振り返り
①売買は手堅く
基本的には定期積立を実施しました。
売りはほぼなく。バイアンドホールドでした。
S株を1年継続できました。隠れ増配株のコタを499株まで増やせた。
少しずつ成長していく感じがゲームをしているようで面白いです。
チャンス到来の債券で安心のメンタル強化を図りました。
②毎月積み立て投資を継続
キンカブ投資 7万を目標に12か月実施できました。
積み立てNISA3万
③利回りを増やす新たなことへの挑戦
・Credit strategy+218,443円でした。リスクは多少あるが利回り7.28%だった。
・債券を買い増し購入した。10年もの利回り6%なので楽しみです。
・良い借金は積極的に利用した。もっと借りたいくらい。
④暗号資産の積み立て
積立するほど資産に余裕がなかった。
結局、株主優待でももらったXRPとBitcoinのみとなります。
年末は爆上げでしたね。
残念ですが道具となるマネックスを500株買いました。
2024年の目標
2024年新NISAがあるのでタイミングを今年は考えて購入する。
基本は昨年と方針は変わらず。
①配当金
225万円(25%up)を目指します。
日本株(180万円)
米国株(3,200ドル)
利回りではなく増配株とか狙っていく。
②売買は手堅く継続
まだはもう、もうはまだなり。で欲張らないを継続。
新NISAの成長枠は現在の特定口座から移していきます。
1年目はNTTとコタですが機会をうかがいます。
③毎月積み立て投資を継続
今年は合計20万目指します
キンカブ8万
新NISA10万
iDeco2.3万(会社補助含む)
④暗号資産の積み立て
10年後を見据えての暗号資産投資を開始する予定でしたが
株主優待でもらった分だけ放置投資でいいかな。
買いたい気持ちもあるんだけど難しい。
⑤S株でコツコツ
S株で積み上げていきます。
金額はいくらと決めず配当をいただいた月ごとに
臨機応変で購入していきます。
⑥お金に働いてもらう
引き続き現物だけで寝かせはしません。
Credit strategyの継続をします。
ALL IS WELL~♪な気持ちで頑張ります。
今後の道しるべ(さらに前倒し修正)
2022年 配当100万(税込) ← 達成
2023年 配当180万(税抜) ← 達成
2024年 準富裕層到達 ← 達成(2023年前倒し達成)
2024年 配当200万(税抜)
2025年 配当250万円(税抜)
2026年 富裕層到達
2027年 セミリタイア
コメント