2021年PFF分配金の記録と保有口数の推移

2021年PFF分配金の記録と保有口数の推移

PFFによる保有口数と分配金の記録
1月 380口 19.54ドル 1口当たり0.061457ドル
2月 395口 49.85ドル 1口当たり0.149714ドル
3月 413口 51.77ドル 1口当たり0.150234ドル
4月 430口 54.27ドル 1口当たり0.151499ドル
5月 447口 58.03ドル 1口当たり0.156325ドル
6月 464口 59.99ドル 1口当たり0.156421ドル
7月 479口 61.10ドル 1口当たり0.154084ドル
8月 498口 61.58ドル 1口当たり0.150550ドル
9月 516口 64.03ドル 1口当たり0.151785ドル
10月 538口 65.04ドル 1口当たり0.148645ドル
11月 559口 62.27ドル 1口当たり0.136753ドル
12月 XXX口 58.41ドル 1口当たり0.123486ドル

2021年累計 607.47ドル

税引き後となります。
1月 105.00円換算で2,052円。昨年末に頂いた分
2月 105.63円換算で5,266円。記念すべき5,000円突破
3月 108.66円換算で5,625円。記念すべき50ドル突破
4月 109.66円換算で5,951円。円安継続。開始時2018年は112円
5月 108.73円換算で6,310円。日本はワクチン接種遅延中
6月 109.63円換算で6,580円。日本はワクチン接種加速中
7月 110.31円換算で6,740円。世界はワクチン3回接種?日本は遅延中
8月 110.43円換算で6,800円。五輪閉幕、デルタ株猛威中
9月 109.93円換算で7,038円。パラ輪閉幕、菅総理総裁選不出馬表明
10月 113.60円換算で7,389円。円安。原油高と米長期金利の上昇に対する警戒感
11月 113.93円換算で7,094円。11月は毎年少ないとはいえ下がりすぎ!?
12月 113.53円換算で6,631円。0.12ってすごく少ないな

保有数について
 月末に保有している口数をカウントする。
分配金について
 月初の分配金をカウントする。
1月について
 昨年末最後にいただいた分配金を記載することとする。

ゆっくりではあるが雪だるまの核となる保有数が増えてきています
分配金も右肩上がりで毎月証券口座を確認するのが楽しみです。
分配金は額が小さいので貯まるまで外貨建MMFの買付で一時的に保管しておきます。
米国ETFの分配金(配当金)はHDVを購入できる金額に達したらHDVを買付する。

毎月の配当金額が増えてきたことと金利安くなったので外貨建MMFの買付は辞めました。(2020年2月)


ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 株ブログへ
 

コメント