2020年6月の記録

2020年6月の総括

保有金融資産ポートフォリオ


株価は上がったり下がったりでどちらか一方へ飛ぶことはなく推移。
キンカブと米国ETFの定期的な買付しかしていません。

配当金・分配金の記録(税引前)

配当金について

配当金合計:76,391円
 円は銘柄は増えているのに増えず悲しい結果になっています。
 ドル配当が初めて100ドルこえました。
 総合すると昨年より増加となりました。

円での配当金
 114銘柄からいただけました。
 金額は64,977円となります。
 前年同月と比較すると1%減となります。
 コロナショック+営業不振による無配当が結構あったのが響きました。
 (予定では2万円ほど多くいただける計算でした。)
 全滅ではないので分散投資効果が効いています。

ドルでの配当金
 金額は100.65ドルとなります。
 PFF 38.97ドル
 HDV  3.18ドル
 SPYD 56.29ドル
 JNJ  2.21ドル

※ドル円=107.7円として米国株分は10,840円換算でした。

※楽天証券保有のアセアン株は円で渡されるので円での配当に混ぜます。

株主優待について

今月いただいた株主優待数は73個。
今月権利の優待クロスは35個。
昨年の優待クロスは18個なので内容は違えど増えました。
すかいらーくが現物保有以外に取れなかったのは残念でした。

投資信託について


2020/6の買付 27,100円分 (うちポイント買付は2,200ポイント)

積立NISAの計算だけとします。
楽天カードでの5万円買付は長期保有する気がないので計算から除外しています。
何も考えずドルコスト平均法で年40万買付をするだけです。

総括

配当で考えると国内株、海外株共に昨年より上回りました。
しかしコロナ自粛国内株はとうとう無配当銘柄が出てきました。
貸株は575円でした。

投資信託は現在値を気にする必要もなく推移しています。
既にマイナス評価額からプラスへ反転しました。。

PFF買付は21口なので目標の15口/月を達成できました。
PFFの配当は38ドル超え。配当だけで毎月1口増えますね。
PFFは合計277口になっています。

分散投資としてSPYD(米国)とキンカブで高配当株(国内株)も継続して積み立てています。
SPYDはコロナショックで27ドル前後となっている。まだまだ買い時だと考える。
SPYD積立は月6回で実施していたが安いので値動き見つつ倍以上の買付数にしています。

60歳以降の資産として小規模企業共済とiDeCoも着々と増加。これがあるから精神安定となる。
もう1つ増やす予定。

収束はいつになるのか不明ですが焦らず積み立てていきます。
コロナ終息までに経済恐慌がくるのではと心構えています。なので全力買いせず積立継続です。
配当金が減ることを心配しています。
この考えは今月も変わらず。

今月の売買
【買い】
 PFFを21口
 SPYDを23口
 HDVを1口
 PGを1口
 JNJを1口
 3476 投資法人みらい 1口
 7177 GMOFH 100株

【端株買い】
 2762 マーケティングフーズ
 3648 AGS
 4767 テー・オー・ダブリュー
 6282 オイレス工業
 7675 セントラルフォレストグループ
 7936 アシックス 
 8945 サンネクスタグループ
 9267 ゲンキー

【売り】
 なし

キンカブ積立

値を気にせず毎月増えていくのが楽しみでなりません。
積立は継続します。

キンカブ配当が500円を超えるごとに追加買付をしています。
今月はキンカブ配当が6銘柄からありました。
追加買付として9,000円分買付しました。

雪だるまのようにコロコロと複利のパワーに期待します。

ひとりごと
全体的に内容を改善したいとは思うのですが
忙しすぎて手を付けれていません。
2021年を目指して変更したい。

ランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 株ブログへ
 

コメント