株主優待使用 優待使用 ドンキホーテでお買い物(お米券) 株主優待として複数銘柄からいただいていたお米券を使用してメガドンキホーテでお買い物してきました。 目当ては食料品フロアにあるカップ麺。 西日本の方はご存じだと思いますが 徳島製粉の金ちゃんヌードルが欲しかったのです。 ... 2022.04.26 株主優待使用
外国株式 マレーシア株 マラヤン・バンキングから配当金をいただきました(7回目) マレーシア株のマラヤン・バンキングから配当金をいただきました。 7回目の配当金となります。 マラヤン・バンキング(MAYBANK) 配当権利日:2022/03/16 配当金支払日:2022/4/14 1株につき0.... 2022.04.20 外国株式
REIT 3468 スターアジアから分配金(第12期) スターアジア(3468)から分配金いただきました。 2022年1月期(第12期)1口当たり1,478円でした。 13口なので19,214円いただけました。 1,455円予想だったけど実際は23円増えていました。 前回はお水を... 2022.04.18 REIT
株関係 優待クロスでミスをした 最近お仕事が忙しくて夜眠く優待クロスで失敗をしてしまいました。 発覚したのは・・・ 木曜の夜にSMBC日興証券の買い注文と売り注文の修正を実施しようとしました。 あれ? 売り注文がない!! 何度見直してもない。 ... 2022.04.16 株関係
株関係 議決権行使クロスを試してみた 3月は優待クロス祭りですが、 それ以外にも面白そうなものを確保してみました。 配当クロスと悩みましたが議決権行使クロスにチャレンジしてみました。 内容は要約すると議決権行使を実施してクオカードをもらおうというものです。 ... 2022.04.10 株関係
優待情報 6546 フルテックの株主優待到着 2022年4月4日到着 2021年12月末権利のフルテック(6546)から株主優待が到着しました。 1年未満でクオカード1,000円をいただきました。 絵柄は自社製品の非接触ドアスイッチみたいですね。 コロナ以降は非接触がありが... 2022.04.05 優待情報
まとめ 2022年3月の記録 2022年3月の総括 保有金融資産ポートフォリオ 国内株:48.5% → 47.6% 米国株:14.4% → 15.3% JREIT:5.5% → 5.5% アセアン株:2.4% → 2.4% 過度な円安で米国株の比率が... 2022.04.02 まとめ株関係
株主優待使用 優待使用 ベルメゾンでカステラとジュース(千趣会) 千趣会(8165)の株主優待を使用してベルメゾンの通販を利用しました。 ベルメゾンサイトがリニューアルされていました。 ※システム不具合で現在は直接飛べなかったのですが、 いつの間にか修正されていました。 リニューアル... 2022.03.27 株主優待使用
株主優待使用 椿屋カフェへ行ってきました(東和フードサービス) 椿屋カフェに行ってきました。 このお店は東和フードサービス(3329)が運営しているお店です。 椿屋珈琲には何回か行ったことありましたが雰囲気が違うのでずっと気になっていました。 店内はこんな感じ。 ・照... 2022.03.26 株主優待使用
株関係 今後の道しるべ 2021年終わりに計画した今後の道しるべ 大雑把にこんな感じかなと記載したけど 実際の数値で見るとどうなのか。 また、達成するためにはどうすればいいかを検討しました。 モーニングスターのHPにある金融電卓-運用利回り... 2022.03.23 株関係