2023年3月3日到着
2022年11月末権利のサムティ(3244)から株主優待が到着しました。
300株保有でホテル共通無料宿泊券を2名義いただきました。
有効期限は2024年2月末まで
今回からカード式が廃止になりました。
予約はWEBでできるようになり少しずつ便利になっています。
今まで通り電話の予約もできるようです。
今回増えたホテル
メルキュール飛騨高山(岐阜県)
ホテル ザ・パヴォーネ(兵庫県)
羽田の追加は来年なのかな?
今回のホテル一覧
次はどのホテルに泊まるか検討中です。
復活した宇都宮か飛騨高山に行きたいかな。
議決権行使でもクオカードが1,000円分いただけますので行使しました。
2022年2月28日到着
2021年11月末権利のサムティ(3244)から株主優待が到着しました。
300株保有で株主優待カードをいただきました。
有効期限は2023年2月末まで
今回からカード式に変更になりました。
予約は相変わらず電話のようです。
次はどのホテルに泊まるか検討中です。
議決権行使でもクオカードが1,000円分いただけました。

404 NOT FOUND | 小さなだゴンの優待生活
株主優待やふるさと納税や利回りの良いものを考え 2030年を目標にアーリーリタイヤを目指して日々奮闘した記録
2021年2月26日到着
2020年11月末権利のサムティ(3244)から株主優待が到着しました。
300株と200株保有でホテル共通無料宿泊券を3枚いただきました。
有効期限は2022年2月末まで
結構な数のホテルに無料で泊まれるようです。
議決権行使でもクオカードが1,000円分いただけました。

404 NOT FOUND | 小さなだゴンの優待生活
株主優待やふるさと納税や利回りの良いものを考え 2030年を目標にアーリーリタイヤを目指して日々奮闘した記録
株主優待の内容
権利確定月:11月末
13ホテル共通無料宿泊券
200株以上 1枚
300株以上 2枚
600株以上 3枚
1,000株以上 4枚
2,000株以上 6枚
5,000株以上 8枚
10,000株以上 10枚
コメント