2019年7月の総括
保有金融資産ポートフォリオ
国内株式とJ-REITの合計が7割となっており日本に偏りすぎているのは少々危険を感じる。
とはいえ株主優待銘柄がほとんどなので減らすのではなく、他の保有数を増やしていく方向で考えている。
主として米国株式の比率を増やしていきたい。
配当金・分配金の記録(税引前)
配当金について
国内配当
5銘柄からいただけました。
金額は3,616円となります。
前年同月と比較すると35%増となります。
PFF分配金
7.12ドルとなります。
いい感じに右肩上がりです。
SPYD分配金
最初の分配は9月となります。
※キンカブ分は国内配当に追加することとします。9月からもらえる予定。
株主優待について
今月いただいた株主優待数は15個。
4月のクロスが少なかったので少ないのはしょうがないですね。
今月権利の優待クロスは5個。
昨年の優待クロスは3個なので2個増えました。
昨年ぎりぎりでも取得できていたCREが手に入らなかったのは失敗。
取得、受け取る共に一年で一番少ない月なので暇でしたが休養できました。
投資信託について
2019/7の買付 33,700円分 25,245口(うちポイント買付は726ポイント)
積立NISAの計算だけとします。
楽天カードでの5万円買付は長期保有する気がないので計算から除外しています。
ハッピーポイントの個別銘柄ごとにポイント付与が6月25日で終了という改悪です。
銘柄は絞ろうと思います。先月から言ってますが忙しくてまだ絞れていない。
総括
国内配当は4月権利の保有が少ないため致し方ないかなと。
J-REITを検討します。
PFFの配当は7ドル超え。
PFFは合計63口になっています。国内株の予算を米国へ向け買付を加速させています。
投資信託は現在値を気にする必要もなく推移しています。
貸株は6,595円です。やってみると意外とバカになりません。
分散投資としてSPYD(米国)とキンカブで高配当株(国内株)も継続して積み立てて順調に推移。
今月の売買
マラヤンバンキング200株追加購入
PFFを14口(毎月2口ずつ買い増しを含む)
SPYDを13口(毎月2口ずつ買い増しを含む)
端株は3銘柄購入(2217 モロゾフ、2735 ワッツ、5989 エイチワン)
キンカブ積立
値を気にせず毎月増えていくのが楽しみでなりません。
コメント