7/31の午前、場中を見ていたら日本株があげあげモードでした。
円安も手伝って一気に準富裕層の壁を突破しました。
2021年にアッパーマス層へ到達後も少しずつコツコツと株を買い続けて
「アッパーマス層」から「準富裕層」に到達できました。
為替の変動や株式評価額次第ではすぐアッパーマス層へ転落ですが、
この嬉しさは耐えがたいものです。
アッパーマス層や準富裕層って何だという人はNRIが作成している図がわかりやすいです。
私がこの図を初めて見たのは2013年だったかな。
有名なNRIの金融資産ピラミッド
引用元:野村総合研究所
https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/lst/2023/cc/0301_1
最初の1千万円が一番大変でしたが、
その後はコツコツ積み立てているので順調に増えてきました。
2011年からの資産の推移
10万円
↓ 5年1か月
1,000万円
↓ 1年6か月
2,000万円
↓ 3年3か月
3,000万円
↓ 1年1か月
4,000万円
↓ 1年
5,000万円
すっごい皮算用ですが目標としています。
今後の目標
2023年 準富裕層到達
2025年 配当240万円(税抜)
2028年 富裕層到達
道しるべを示してから、かなり前倒しとなっています。
今後の道しるべ
2021年終わりに計画した今後の道しるべ
大雑把にこんな感じかなと記載したけど
実際の数値で見るとどうなのか。
また、達成するためにはどうすればいいかを検討しました。
モーニングスターのHPにある金融電卓-運用利回り...
しかし円安、株高のおかげでもあるので評価額よりも
安定したインカムに重きをおきこれからもコツコツしていくだけです。
入金&配当再投資をし続ければ達成できる!と踏んでおります。
前回、アッパーマスへ到着した時の記録
2021年6月3日 アッパーマス層に到着
6/3の午前中にふと評価額を見たら、ん~っと目を見張った。
2011年より少しずつ株を買い続けて
「マス層」から「アッパーマス層」に到達できました。
為替の変動や株式評価額次第ではすぐマス層へ転落ですが、
この嬉しさは耐えが...
コメント