2025年3月31日到着
2024年12月末権利の東京都競馬(9672)から株主優待をいただきました。
100株保有で「大井競馬場 株主優待証」と「東京サマーランド招待券」です。
今回から長期保有が適用され数が多くなりました。
3年以上保有
サマーランド1dayパスは春秋用と夏用の2種類が6枚ずつあります。
ただ不思議なことに
東京サマーランド 株主招待券 と 春秋限定株主招待券 共に
4枚と2枚ずつが色違いとなっています。
6枚のうち4枚、2枚で色が違うので
1年以上の4枚に3年以上の2枚を追加という扱いなのかな
100株1年未満 東京サマーランド株主ご招待券が2枚でした
2024年4月1日到着
2023年12月末権利の東京都競馬(9672)から株主優待をいただきました。
100株保有で「大井競馬場 株主優待証」と「東京サマーランド招待券」です。
サマーランド1dayパスは春用と夏用の2種類が4枚ずつあります。
今年も熱い夏となるならサマーランドは混みますかね。
遠いので東京メガイルミネーションの入場券と選択できるとうれしいんだが。。
株主優待制度の変更
長期保有株主優待制度が導入されました
そして大井競馬場 株主優待席証は廃止されました。
変更前
変更後
2023年4月5日到着
2022年12月末権利の東京都競馬(9672)から株主優待をいただきました。
100株保有で「大井競馬場 株主優待証」と「東京サマーランド招待券」です。
サマーランド1dayパスは春用と夏用の2種類が4枚ずつあります。
今年はコロナが5類扱いとなって外出増えて混みますかね。
サマーランドは遠いので東京メガイルミネーションの入場券と選択できるとうれしい
2022年4月1日到着
2021年12月末権利の東京都競馬(9672)から株主優待をいただきました。
100株保有で「大井競馬場 株主優待証」と「東京サマーランド招待券」です。
サマーランド1dayパスは春用と夏用の2種類が4枚ずつあります。
2021年3月31日到着
2020年12月末権利の東京都競馬(9672)から株主優待をいただきました。
100株保有で「大井競馬場 株主優待証」と「東京サマーランド招待券」です。
2020年3月29日到着
2019年12月末権利の東京都競馬(9672)から株主優待をいただきました。
100株保有で「大井競馬場 株主優待証」と「東京サマーランド招待券」です。
2019年8月31日到着
2019年6月末権利の東京都競馬(9672)から株主優待をいただきました。
100株保有で「TOKYO MEGA ILLUMINATION」入場券を5枚です。
中間報告書にも書いてありましたが、今回限りの実施です。
グランドオープン1周年記念株主優待となります。
すごく楽しみなので是非行ってこようと思います。
期間は2019年10月5日~12月24日まで(競馬開催中の一部は行けません)
2019年3月28日到着
2018年12月末権利の東京都競馬から株主優待をいただきました。
100株保有で「大井競馬場 株主優待証」と「東京サマーランド招待券」です。
東京サマーランド 株主招待券
東京サマーランドファミリー招待券
株主優待の内容
2025年からの優待内容
権利確定月:12月末
(1)大井競馬場 株主優待証
(2)東京サマーランド 株主招待券(4月~9月末まで)
(3)東京サマーランド 春秋限定株主招待券
100株以上 1年未満:(1)1枚 (2)2枚 1年以上:(1)1枚 (2)4枚 (3)4枚 3年以上:(1)1枚 (2)6枚 (3)6枚 500株以上 1年以上:(1)2枚 (2)8枚 (3)8枚 3年以上:(1)2枚 (2)10枚 (3)10枚 1,000株以上 1年以上:(1)3枚 (2)12枚 (3)12枚 3年以上:(1)3枚 (2)14枚 (3)14枚 5,000株以上 1年以上:(1)5枚 (2)20枚 (3)20枚 3年以上:(1)5枚 (2)22枚 (3)22枚 10,000株以上 1年以上:(1)7枚 (2)24枚 (3)24枚 3年以上:(1)7枚 (2)26枚 (3)26枚 2024年までの優待内容
権利確定月:12月末
(1)大井競馬場 株主優待証
(2)大井競馬場 株主優待席証
(3)東京サマーランド 株主招待券
(4)東京サマーランドファミリー招待券
・ファミリー招待券(11月30日まで有効。7月、8月は利用できません)
10株以上 (1)1枚 (2) - (3) - (4) - 100株以上 (1)1枚 (2) - (3) 2枚 (4) 8枚 500株以上 (1)2枚 (2) - (3) 4枚 (4)16枚 1,000株以上 (1)3枚 (2) - (3) 6枚 (4)24枚 5,000株以上 (1)5枚 (2) 1枚 (3)10枚 (4)40枚 10,000株以上 (1)7枚 (2) 2枚 (3)12枚 (4)48枚 ※(3)(4)は1枚につき1名・1回限り利用可yahooファイナンスより引用(https://info.finance.yahoo.co.jp/stockholder/detail/?code=9672)
コメント