2024年2月の記録

2024年2月の総括

保有金融資産ポートフォリオ


 
日本株 51.5%
米国株 8.1%
アセアン株 1.8%
J-REIT 2.9%
外貨建て債券 3.4%
外貨建てMMF 2.8%
暗号資産 0.1%
残りidecoとか

ドル円為替は150円くらい。
今月はとうとう89年のバブル天井を突破

日経平均で4万に迫る勢いでした。

世界中がかたずをのんで見守った2/26のNVIDEAの決算。
3.7倍の売上高で圧倒的存在感でした。

半導体銘柄を保有していたら今月はアゲアゲの上げでしたね。
残念ながら私は持っておりません。
投信やETFにも少なからず含まれているので恩恵はありますね。

コツコツ買って数を増やしておけば上昇気流にも乗りやすいのは間違いないね。
先月比で6.06%プラスでフィニッシュでした。

今後も淡々と買付をしていくのが正解と思われる。

配当金・分配金の記録(税引前)

 

順調に推移しています。
 
 

昨年を上回るペースですね
 


2月は日本株では少ない月ですがドルのおかげで補填されていることがわかります。


REITとサムティとハニーズがほぼ占めています。
 


前年同月比は+6% 今年はサムティが11月から12月へ移動なので次回は減りますね。
 


債券とMMF効果で少し多め。今後は金利次第か。

配当金について

配当金合計:84,843円
 前年同月比:24.9%

円での配当金
 合計金額は52,198円となります。

ドルでの配当金
 合計金額は217.63ドルとなります。
  PFF  61.17ドル
  QYLD  31.9ドル
  PG   14.88ドル
  債券  65.14ドル
  MMF  44.54ドル
 
※ドル円=150円として米国株分は32645円換算でした。
※楽天証券保有のアセアン株は円で渡されるので円での配当に混ぜます。

株主優待について

今月権利の優待クロスは56個。
昨年の優待クロスは57個なので1個減りました。

2024年2月の優待権利記録
2024年2月の優待クロス状況となります。 2月は優待権利が4番目に多い月となります。 SMBC日興証券、GMOクリック証券、auカブコム証券、SBI証券の4口座で実施しました。 ■一般信用クロス 2/20 7545 ...

キンカブ投資


堅実な積立と増配の影響で先月より5,443円ほど配当予想が増えています。

キンカブ年間配当(前月と比較)
先月263,691円 → 269,134円

SMBC日興証券のキンカブで定期買付の設定をしました(60ヶ月経過)
更新履歴 2024/07/06 買付設定から5年後の結果を記載 ← New! 2023/12/31 買付設定から4年半後の結果を記載 2023/07/01 買付設定から4年後の結果を記載 2022/12/30 買付設定から3年半後の...

 

Credit strategy

クロス取引以外の資産運用の一環として現金300万を基準に
信用取引である程度株を保有しています。
毎月配当をいただくように配分し
その配当から金利などの経費を引いた分が損得となります。
今月は25,539円プラスでした。
 
 

暗号資産

優待でもらった暗号資産もあったが少数ですが貯まってきました。
保有BTC 0.00071135 1BTC:9311173.34
保有XRP 508 1XRP:93.83

基本的には株主優待がこないと数は増えません。


おまけ:参考までに去年の2月

2023年2月の記録
2023年2月の総括 保有金融資産ポートフォリオ 国内株:45.9% → 46.1% 米国株:15.3% → 15.2% JREIT:4.3% → 4.2%% アセアン株:2.1% → 2.1% ドル円為替は130-13...

コメント