2022年12月の記録

2022年12月の総括

保有金融資産ポートフォリオ


国内株:45.6% → 46.3%
米国株:15.6% → 14.7%
JREIT:4.5% → 4.5%
アセアン株:2.1% → 2.1%

為替の影響で割合が結構動きます。
USD/JPYは137円から131円まできました。
主な出来事
12月は利上げ幅アップの黒田ショックによる為替の急激な変動
大納会では岸田首相の強制割込み


評価額はあまり気にしませんが定期買付しているのにマイナスなのは悲しいですね。まぁ停滞期です。

配当金・分配金の記録(税引前)


12月時点で140万突破した。


米国株、日本株ともいただける銘柄が多い月ですが米国株が増配で頑張ったイメージ


6月と同じくらいかなと思っていたけど案外少なく感じた。
 


前年同月比は129% 増配のおかげか。キンカブで買い付けた銘柄万歳


昨年は4Qが少なくて心配していたがなんのその。
1株当たりの配当が多く記録更新。

配当金について

配当金合計:321,400円

円での配当金
 合計金額は280,692円となります。
 前年同月比:129%増

ドルでの配当金
 合計金額は301.54ドルとなります。
 PFF 111.52ドル
 HDV 28.85ドル
 SPYD 161.17ドル

※ドル円=135円として米国株分は40,708円換算でした。
 12月現在は円高(131円)になってきていますがこのまま計算します。
※楽天証券保有のアセアン株は円で渡されるので円での配当に混ぜます。

株主優待について

今月権利の優待クロスは11個。
昨年の優待クロスは4個なので7個増えました。

404 NOT FOUND | 小さなだゴンの優待生活
株主優待やふるさと納税や利回りの良いものを考え 2030年を目標にアーリーリタイヤを目指して日々奮闘した記録

今月のPFF

PFF買付は9口なので目標の15口/月を達成できませんでした。

合計782口で目標である2,000口までの達成率は39.1%になっています。
38.65% → 39.1%で0.45%目標に近づきました。

最近いろいろ手を出していて購入資金にお金が回らなくなってきた。

今月のスポット売買

【買い】
 コタ 5株 S株
 澁澤倉庫 6株 S株
 三菱HCキャピタル 14株 S株
 日本取引所 13株 ワン株

【売り】
 なし

キンカブ投資


増配もあっておかげさまで安定して増えています。

Credit strategy

クロス取引以外の資産運用の一環として現金300万を基準に
信用取引である程度株を保有しています。
毎月配当をいただくように配分し
その配当から金利などの経費を引いた分が損得となります。
今月は6,540円プラスでした。

暗号資産

優待でもらった暗号資産もあったが少数なので今はないものとして考えないことにします。
放置が一番!

コメント