9602 東宝の株主優待到着と使用

2022年

11月21日到着

2022年8月末権利の東宝(9602)から株主優待が到着しました。
株主映画ご招待券をいただきました。今回は2名義分です。

2023年6月30日までとなります。

今回ゴジラがきれいに撮影できました。

前回の優待券をまだ使っていないので12/2から始まるブラックアダムを見に行こうと思います。


5月30日到着

2022年2月末権利の東宝(9602)から株主優待が到着しました。
100株保有で株主映画ご招待券をいただきました。

2022年12月31日までとなります。

使用できるのが7月からなのでどんな映画があるのか楽しみです。

12月11日 優待使用 ←NEW

「THE FIRST SLAM DUNK」を見てきた。

前評判はいろいろあったけど見に行って良かった。
後半は感極まりっぱなし。

やっぱ、スラムダンクはサイコーだ

特典カードもスマホでQRコードを読み取るとARで動く。
面白い仕掛けだ。


2021年

11月19日到着

2021年8月末権利の東宝(9602)から株主優待が到着しました。
100株保有で株主映画ご招待券を2名義分いただきました。

2022年6月30日までとなります。

緊急事態宣言も開けたことですので混んでくるのかな?

優待使用

2022年4月3日追記
いただいた優待券を使って「KAPPEI」を見てきました。

原作は知らないが内容は面白かったですよ。
おバカ映画なので気楽に見れます。
最初のシーンとエンディングがかなりツボで笑いました。

映画館の目立たないところにミニオンズがありました。


6月5日到着

2021年2月末権利の東宝(9602)から株主優待が到着しました。
100株保有で株主映画ご招待券を2名義分いただきました。

2021年12月31日までとなります。

優待使用

優待券の有効期限が間近だったので映画館へ行ってきました。

「ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ」を見てきました。

字幕での鑑賞となりました。

外国の人も見に来ていました。
笑いのツボが日本人とは違うんだなぁというのを実感しました。
ご飯を作る場面と車の中でビシバシは外国の人には大うけでした。

最後のシーンは続編への期待を持たせてくれます。
まさか○○○○ーマンが出てくるとは思わなかった。

前作は知らなくても楽しめますが、
知っておくとより一層楽しめると思います。


2020年

11月28日到着

2020年8月末権利の東宝(9602)から株主優待が到着しました。
100株保有で株主映画ご招待券をいただきました。
有効期限2021年6月30日

2021年5月13日追記
有効期限が延長となりました。
2021年8月31日までとなります。

優待使用

優待券を初めて使ったのですが意外と簡単でした。
優待はweb予約はできないので映画館の発券機で事前に時間と席を予約して
優待券を読み取らせれば終わりです。
後は時間になったらゲートをくぐって入場するだけ。

ワイルドスピード ジェットブレイクを見てきました。

日本語吹き替えで見たかったけど字幕しかやっているところが少なくて
字幕での鑑賞となりました。

今までワイルドスピードシリーズはテレビでしか見たことがなかったけど
こういうアクションは映画館の方がさらに楽しめますね。

こちらの作品は前作までのつながりを知っているとかなり楽しめます。
直前にアイスブレイクとスカイミッションを見たので本作がより楽しめました。
最後の場面でまじかーと思いました。まさかの・・・次回作が楽しみで待ち遠しいです。


株主優待の内容

株主優待の内容
権利確定月:2月末、8月末

100株以上
映画株主ご招待券1枚
500株以上
映画株主ご招待券3枚
1,000株以上
映画株主ご招待券5枚
2,000株以上
映画株主ご招待券10枚
3,000株以上
映画株主ご招待券15枚
5,000株以上
映画株主ご招待券18枚
10,000株以上
映画株主ご招待券20枚
演劇株主ご招待状S席相当2枚 1公演

コメント