2022年8月の優待クロスの状況となります。
8月は優待権利銘柄がたくさんあるので確保するゲームを楽しめました。
ミスも3つあり限界までやるのは辞めようかな。
SMBC日興証券、GMOクリック証券、auカブコム証券、SBI証券の4口座で実施しました。
8/20
7545 西松屋チェーン(1000)
8/末
2379 ディップ
3046 ジンズ
3222 ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス
3387 クリエイト・レストランツ・ホールディングス(600)
3396 フェリシモ
3543 コメダホールディングス
4668 明光ネットワークジャパン
7085 カーブスHD
7520 エコス
7607 進和
8273 イズミ
9602 東宝
9861 吉野家ホールディングス(200)
9946 ミニストップ
9993 ヤマザワ
8/末
2305 スタジオアリス
2735 ワッツ(200)
2882 イートアンド
7445 ライトオン
7805 プリントネット(200)
8200 リンガーハット
9979 大庄
今月は優待銘柄を確保されるのがかなり早いなと感じました。
それだけ参加人数も増えたのでしょう。
8/末
3647 ジー・スリーホールディングス
9978 文教堂グループホールディングス
2404 鉄人化計画
■ミスについて
3つミスしました。
1つ目
プリントネットの売りを最終日の前場引けで入れようとして100株分をそのまま成りでしてしまい
売りだけ先に約定して買いは後場までリカバリに費やしましたが900円くらい損しました。
すぐ成買すれば損は200円だっただけに欲張ったのがよくない。
2つ目
またまたプリントネットで信用売りは200株なのに現物買いが100株でした。
気づいたのが現渡の時なので後の祭り。
権利落ちで思いっきり下がるよう念じました。
逆日歩1,120円と売却益1,300円の相殺でなんとか助かった感じ
3つ目
ワッツの現渡が200株のところ100株しか渡していなかった。
100株分余計に経費がかかった。
■配当取り
優待クロスが厳しくなってきたので今年から
新しいことのチャレンジとして配当を取りに行きました。
今回は2銘柄
8953 日本都市ファンド(6) ¥110,150で取得
3481 三菱地所物流(2) ¥480,250で取得
それぞれの権利落ち後の株価
8953 ¥109,500
3481 ¥483,500
1株当たり-650円だけど2,250円の配当ゲットで計9,600円のプラス
1株当たり+3,250円でしかも7,307円の配当ゲットで計21,114円のプラス
たまたま?うまくいっただけでしょうが、
優待クロスより楽なのではないかと思うようになりました。
4月から始めて今のところ勝率100%なのは相場がよいだけなのかな。
優待クロスは低リスクなので辞める気はないですが注視します。
※本記事ではショート取引のみ記載しており、常時保有している銘柄は除いています。
コメント